【デルタガンダム】耐ビームコーティングの維持が活躍の鍵!遊撃汎用機のような支援機【バトオペ2】

バトオペ2

2022/07/14に実装された、600コスト支援機のデルタガンダムを紹介します。

まさか支援機として実装されるとは思いませんでした。

足回りもよく、攻撃力も自衛力もあり、耐ビームコーティングがあるうちはとても強い機体です。

強み

汎用機のような乗り心地

高性能バランサー、格闘連撃制御Lv1、強制噴射Lv2、空中制御プログラムLv2と、まるで汎用機のようなスキルが揃っています。

ビームサーベルも十分な威力があり、近接戦でも活躍できます。

変形時だけですが、なんと緊急回避もついています。

遊撃枠の汎用機のような立ち回りができる支援機になっています。

新規スキルの耐ビームコーティング

デルタガンダムで初めて実装されたスキルです。

ビーム攻撃のリアクション緩和と、ビームのダメージも25%カットします。

元のビーム耐性が高めなのもあり、ビームに対して非常に強いです。

特にバイアランカスタムのような即よろけから1コンボで支援機を破壊するような機体からすると、簡単によろけが取れず厄介です。

火力も手数も豊富

攻撃の補正値がコスト平均より10高いです。

即よろけのビームライフルとビームガン、蓄積よろけのビームライフル速射と射撃武器が豊富で威力も高いです。

また、変形時のビームガンが600✖️6発発車可能で、一瞬でダメージとよろけをとれる強力な武器です。

変形できる時は積極的に狙っていきましょう。

また、格闘しやすいスキル構成なこともあり、ダメージを与えるのは得意な機体です。

蓄積よろけがとりやすい

ビームライフル速射がよろけ値25%✖️4、バルカンが一発5%、シールドビームガンが25%✖️2、変形時ビームガンが35%✖️6と蓄積よろけを取りやすいです。

耐ビームコーティングでこちらはよろけず、強襲機のマニューバアーマー頼りの突撃を蓄積よろけで止める、というのが割と簡単にでき、自衛力が高いです。

足回りが非常にいい

通常移動120、高速移動195、旋回66と支援機にしては高い足回りを持っています。

変形すれば速度はさらにあがります。

スキルも優秀なため、近接戦や有利な位置への移動、逃げまであらゆる場面で役に立ちます。

弱み

耐ビームコーティングのデメリット

耐ビームコーティングはアーマー値が50%未満になると機能を失い、デメリットとして対ビーム補正が0になります。

耐ビームコーティングを失ったデルタガンダムは非常に脆くなってしまいます。

このスキルがデルタガンダムの生命線なので、できるだけ長く50%以上を維持するようにしましょう。

耐久力が低い

アーマー値が14000(なんと平均-4400)、防御補正の合計数も若干低め(平均-2)、緩衝材は翼のLv2のみと、盾があるとはいえ耐久面が非常に厳しい機体になっています。

雑に突貫すると一瞬で撃破されるので、丁寧な立ち回りや敵からの射線管理などで、敵の攻撃を受けにくくするようにしましょう。

幸い武器の射程は長めなので、無理な時は前に出る必要はありません。

カスパ

アーマー値盛り

耐ビームコーティングを維持するため、耐久を高くします。

最優先はアーマー値の増加です。

また、強みの耐ビーム補正も50近くまであげると、耐ビームコーティングを維持しやすくなっていいかもしれません。

アーマー値が50%を切ると耐ビーム補正は0になりますが、50%を切るまでが勝負の機体と割り切るのも選択肢の一つです。

コンボ

通常コンボ

ビームガン→ビームライフル→速射

蓄積よろけとり

ビームガン→ビームライフル連射

デルタガンダムは引くべき?

狙われない立ち回りができるなら強力な機体

基本性能は高く扱いやすいですが、耐久力が低く、雑に扱うと即撃破される上級者向きな機体です。

手数も多く、環境機のゼータプラスC1型にはない強みがあります。

腕に自信があれば引けば活躍することもできるでしょう

ただし、4周年前ということもあり、無理に引かなくてもいいでしょう。

まとめ

丁寧に立ち回れば非常に強い支援機のデルタガンダムでした。

耐ビームコーティングを活かして強襲機を返り討ちにしてやってください。

コメント