丈山苑に行ってきた!時間がゆっくり流れる隠れ家的庭園

レビュー

2024年のGWを利用して愛知県の丈山苑というところに行ってきました。

とても静かで風景も素敵な綺麗な庭園でした。

ゆっくり過ごしたい方におすすめの場所だったので紹介します。

新緑が映える庭園と静かで落ち着いた空間を楽しめる、最高の庭園でした!

丈山苑とは

丈山苑は愛知県安城市にある庭園です。

江戸時代の文人・石川丈山が建てた京都一乗寺の詩仙堂を、石川丈山の生誕地である愛知県安城市に再現した庭園です。

専用駐車場も苑の北側に用意されており、車があればアクセスに困ることはありません。

苑の南側には優先駐車場もあるため、車いすの方なども安心です。

駐車場は十分な数があり、駐車料も取られないので安心です!

利用料

丈山苑では、池の周りや小道を散策するだけなら無料です。

苑内の詩泉閣に入るのに100円かかります。

また、詩泉閣内で呈茶サービスを利用するのにさらに400円かかります。

ちなみに、詩泉閣に入る100円を払ったら鯉の餌をもらえました。

庭園

丈山苑では、庭園と小道の両方を楽しむことができます。

庭園では、鯉が泳ぐ静かな池と、その周りに咲くカキツバタを楽しむことができます。

建物の利用料を払った時にもらった餌を鯉に上げることもできます。

苑内を通る小道では、竹林や紅葉を楽しむことができます。

私が行ったのはGWだったので、青紅葉やタケノコを見ることもできました。

どちらもとても静かで落ち着いた雰囲気の中で、風景を楽しむことができました。

建物

苑内には詩泉閣という建物があり、建物の中でゆっくり座りながら庭園を眺めることができました。

建物に入るには、利用料の100円を払う必要があります。

建物から見える庭園には、枯山水と紅葉、椿を楽しむことができました。

建物内は風通しもよく、自然のなかで心地よい時間を過ごすことができました。

呈茶

呈茶では抹茶とお菓子をいただくことができます。

私が行ったときのお菓子はカキツバタをイメージしたお饅頭でした。

綺麗な庭園を見ながら、縁側で飲む抹茶は最高でした。

感想

どこへ行っても人が多い昨今、隠れ家的な静けさを楽しめて最高でした。

呈茶も美味しく、風景もよく、居心地もよい最高の庭園でした。

青紅葉もきれいでしたが、秋には赤紅葉も楽しめてもっときれいなんだろうなと思っています。

秋にもう一度伺いたいと思いました。

秋には紅葉が楽しめると思うので、そのころにまた行こうと思います!

まとめ

愛知県安城市の丈山苑を紹介しました。

あまりに素敵だったので皆さんにも知っていただきたいと思い、ブログにしてしまいました。

庭園好きな方、お茶好きな方にはぜひともおすすめしたい穴場スポットです。

愛知県に行った際には、ぜひ行ってみてください。

コメント