フェネクス[NT]を解説!射撃と範囲回復が強い3体目のRX-0【バトオペ2】

バトオペ2

バトオペ2の700コスト汎用機であるフェネクス[NT]を解説します。

ユニコーンガンダムと比べると少し難しいですが、使いこなせば700でも環境トップクラスの強さを誇る機体です。

百式、ジ・Oに続いて3体目の金色の新春に実装された機体になりました。

機体性能

通常モード時の数値と、モード変化時の変化内容を書きまず。

攻撃力

攻撃補正は射撃補正30、格闘補正40です。

格闘方向補正や連撃補正は普通です。

格闘補正は高いものの、格闘火力はそこまで高くない印象です。

高性能カウンタープログラム:フェネクスLv1が発動すると、カウンター威力は高いものの、追撃時間は短めになっています。

耐久性

HPは23000です。

防御補正は耐実弾30、耐ビーム32、耐格闘16です。

マニューバアーマーLv1と脚部装備特殊緩衝材Lv1、サイコミュ兵装特殊緩衝材Lv4を持っています。

通常モードでもマニューバアーマーがあるのが強みです。

耐格闘が低めなので、ユニコーンガンダムやバンシィには注意が必要です。

足回り

足回りはスピード130、高速移動220、スラスター75、旋回69です。

緊急回避制御Lv2、空中制御プログラムLv2、強制噴射制御Lv2を持っています。

通常時の足回りは低めと言えます。

NT-Dによる変化

ステータスが射撃補正+25、格闘補正-25、スピード+5、高速移動+10、旋回+15のように変化します。

また、スキルは脚部特殊緩衝材Lv2、サイコミュ兵装特殊緩衝材Lv5、緊急回避制御Lv3、空中制御プログラムLv3、強制噴射制御Lv3 に変化し、廃熱効率適正化Lv2 、サイコ・フレームアタックLv1が追加されます。

他のNT-D機と同様に、変身時にサイコミュ兵装の使用不可効果を与え、毎秒75ダメージを受けます。

覚醒による変化

モードチェンジ時、レーダー範囲内に居る自軍すべての機体HPが3000回復します。

また、各部位のHPを全回復します。

自身のサイコミュ兵装への使用不能効果を無効化します。

覚醒モード中は自機の射撃補正-55、格闘補正-5と攻撃力が低下しますが、代わりにダメ―ジを15%カットします。

全体的に見て、ユニコーンガンダムより射撃寄りな機体になっています。

強み

マニューバアーマーとスラ撃ちファンネルの組み合わせが強い

スラ撃ちできるファンネルとバルカンのどちらもよろけ値が高くなっています。

マニューバアーマーを効かせながらファンネルで攻撃し、バルカンで追撃すれば大体の敵をよろけさせることができます。

こちらは即よろけでよろけず、相手は簡単によろけさせることができる動きが強力です。

射撃が強い

射撃補正が高く、ビームマグナム、バルカン、メガキャノン、ファンネルがどれも威力高めです。

敵に接近しなくても射撃のみでダメージを出すことができます。

範囲回復

覚醒時、レーダー範囲内の味方と自分のHPと部位HPを回復します。

複数の味方を回復できれば戦況をかなり有利にすることができます。

蓄積よろけには弱いですが、それでもマニューバアーマーを効かせながら蓄積よろけをとれるのは強いです。

弱み

近接戦が弱め

耐格闘補正が低めなので格闘を受けると大ダメージを受けやすいです。

射撃だけでも十分にダメージを出せるので、無理に格闘を狙わない方がいいです。

もちろん、下格闘補正が高く威力は出るので、使える時は使いましょう。

操作が難しめ

アームドアーマーを使っている時、アームドアーマー[射出]、アームドアーマー[防御]、メガキャノンは使えません。

アームドアーマー[射出]は攻めの起点になるので強力ですが、アームドアーマー[防御]やメガキャノンも使う場面は多いです。

また、アームドアーマー使用中はビームマグナムとバルカンだけで戦う必要があります。

射撃が主体なこと、場面によって最適な武装を使わないといけないことから、使用難易度は少し高めです。

射撃でダメージを積み上げていく機体なので、エイム力と武装選択の慣れは必要になります。

武装解説

ビームマグナム

威力3600、よろけ値10%のビーム武装です。

0.8秒のチャージ必須で、ビーム武装ですが爆風が発生するので当てやすいです。

ユニコーンガンダムと同じ武装で、非常に強力です。

ビームサーベル

威力2800の格闘武装です。

連撃補正、方向補正、モーション全てが普通です。

使いやすいので必要な時に使います。

バルカン

威力150、よろけ値6%の実弾武装ですす。

よろけ値が高く、スラ撃ちできるのが強力です。

マニューバアーマーとの相性も良く、かなりよく使います。

メガキャノン

威力1200 、よろけ値50%を、2発発射するビーム武装です。

停止射撃ですが即よろけではありません。

左右で2発撃つので、両方当たればよろけさせることができます。

ヒート率50%と低めで、射程450mと長めなので差し合いに使いやすいです。

アームド・アーマー[射出]

威力1000、よろけ値35%を2機で3連射するビーム武装です。

0.7秒ロックオンすることで使用できます。

よろけ値が高いのでよろけ取りに使いやすいです。

また、スラ撃ちできるので、こちらもマニューバアーマーと相性がいいです。

ビームサーベル×2

NT-D以降のモードで使用できます。

威力3000の格闘武装です。

連撃補正が100%→70%、下格闘補正が150%と高めになっています。

モーションもトーリスリッターのような使いやすいものになっています。

メガ・キャノン(変身時)

NT-D以降のモードで使用できます。

威力1500、よろけ値35%を2発発射するビーム武装です。

通常時と違い、即よろけで貫通する武装になっています。

ただしヒート率80%と連射しづらくなっているので注意が必要です。

アームドアーマー[射出](変身時)

NT-D以降のモードで使用できます。

威力1000、よろけ値35%を2機で4連射するビーム武装です。

通常時より射程が350mと長くなり、射撃回数も4回に増えています。

基本的な使い方は同じです。

アームド・アーマー[防御]

威力0の防御武装です。

使うと15秒または2250分のダメージを受けるまでダメージをカットします。

よろけ等もなくすので強力ですが、使用中は他のアームドアーマーを使う武装を使用できません。

無駄に使うと攻撃の選択肢を狭めることになるので、必要な時に使うようにしましょう。

ビームトンファー

NT-D以降のモードで使用できます。

威力3500の格闘武装です。

横格闘が100%、下格闘が150%と高い補正になっています。

下格のモーションは突きながら突撃する感じで、横に当たり判定が弱いのでしっかり狙う必要があります。

アームドアーマー[射出]が強いので活用したいところです。

コンボ

蓄積よろけ

アームドアーマー[射出]→足りないよろけ値ぶんバルカン

格闘コンボ

ビームサーベル×2N下→ビームトンファーN下→ビームサーベル×2下

おすすめカスパ

射撃プログラム

射撃主体な機体なので、射撃ダメージを出すことでダメージを底上げできます。

使ってみた感想

マニューバアーマー+ファンネル+バルカンが強い

強みにも書きましたが、スラ撃ちできるアームドアーマー[射出]+バルカンでのよろけ取りと、マニューバアーマーの相性が最高です。

一気に2種格闘でダメージを与えることができます。

範囲回復が異常

レーダー範囲内の味方を3000回復できるのはかなり強力でした。

フェネクスが複数機いれば、脚部特殊装甲はいらないかもしれません。

非常に強力な効果なので、なんとしても覚醒するまで生き残るように動くといいです。

ユニコーンガンダムより難しめ

射撃主体なことと、アームドアーマーの武装選択に少しクセがあるので少し操作は難しいと感じました。

ユニコーンガンダムのように突っ込んで格闘すればいい、という単純な機体ではありません。

多少は慣れやエイム力が必要な機体になっています。

使いこなせばかなり強い

とはいえ射撃で十分にダメージを出せること、範囲回復があることなどからかなり強力な機体であることに間違いありません。

慣れておいて損はない機体なので、ぜひ使いこなすよう練習してみてください。

ユニコーンガンダムとどちらが強いかと言われると難しいですが、簡単なのはユニコーンガンダムだと思います。

まとめ

バトオペ2の700コスト汎用機フェネクス[NT]を解説しました。

少し難しいですが、使いこなせば環境トップクラスの機体です。

ぜひフェネクス[NT]でバトオペ2を楽しんでください。


コメント