200コストのおすすめ機体を紹介します。
強襲機、汎用機、支援機の順に紹介します。
この記事を読むことで、こんなことが分かります。
- 200コストのおすすめ機体
- 各おすすめ機体の特徴
バトオペ2の基礎を学ぶのに適したコスト帯です。
強襲機が弱めなのが辛いところですが。。。
強襲機
ジムライトアーマー(Lv3)
実は射撃が強い万能強襲機です。
一番の強みは軽装ビームライフルです。
射撃補正は4ですが、威力913と高いビームで近づくことなく攻撃できます。
連射がきき、ASLがついてるため当てやすいのも特徴です。
射撃だけでなく格闘も強いです。
格闘補正が12で威力1925の連邦サーベルで大ダメージを与えます。
足回りはそれなりでマニューバアーマーもあるので、支援機に近づくのは得意です。
弱点は耐久がかなり低いことです。
無理に突撃するのではなく、射撃で圧をかけてここぞと言う時まで待ちましょう。
射撃補正が低いのに射撃火力があるのが嬉しいです。
無理に近づかなくても支援機に圧をかけられるのが強いですね。
アッガイ
ステルス性の高い近接強襲機です。
ステルスLv2のスキルを活かして隠密し、敵を不意打ちします。
静止射撃ながら即よろけのメガ粒子砲、よろけ値が4%×2と高いバルカン、威力200とDPSが高いミサイルと、強くて使える武器が一通り揃っています。
格闘は威力1800で連撃補正が100%→85%と高いです。
耐久性も足回りも高めになっています。
スキルも格闘連撃、マニューバアーマー、緊急回避制御、ステルスと、必要なものを全て持っています。
弱点は機体が大きめなことです。
強襲機が欲しいものを一通り持っているのが強いですね。
歩くのが遅いとかリーチが短いとか問題もありますが、可愛いから問題ありません。(違う)
アッグ[ML装備]
格闘火力が高すぎる近接強襲機です。
格闘のドリルは威力が900しかありません。
しかし、ドリルが回転している間、連続ヒットする特性があります。
最大ヒット数はNが5回、横が5回、下格闘が10回です。
下格補正こそ90%ですが、900×10×0.9と、全て当たればものすごいダメージになります。
ミサイルポッドやレーザートーチでよろけも取れるため、格闘にも持ち込みやすいです。
マニューバアーマーや緊急回避制御もあり、足回りが良いのも強い点です。
弱点は機体が大きめなこと、ホバー移動で操作が難しいこと、耐久性がいまいちなことです。
うまく使えば病みつきになる火力があるのでぜひ練習してみてください。
コスト帯にしては破格の格闘火力が魅力です。
当てづらいですが、下格が全て当たれば汎用機でもほぼ一撃で持っていけます。
汎用機
ジムトレーナー
バトオペ2の基本が詰まった初心者向け汎用機です。
バトオペ2の基本であるバズーカ→格闘コンボを狙います。
火力、耐久、足回りを全て平均的に持っています。
高性能バランサー、緊急回避制御、格闘連撃制御の汎用機に必要なスキルもすべて持っています。
弱点は旋回が低いことです。
初心者の方はまずはこの機体で操作に慣れましょう。
トレーナーの名にふさわしい、汎用機に欲しいものを全て持っている機体です。
無料で必ずもらえますし、まずはこの機体に慣れましょう。
ザクⅡFS型(Lv2)
火力が高い近接汎用機です。
ヒートホークの威力が1890と高めで、格闘補正も15と高いので、N下格闘で大ダメージを与えられます。
格闘につなげる手段として、バズーカだけでなくマニューバアーマーもあります。
マニューバアーマーの使い方を覚えるには最適な機体です。
弱点は、緊急回避制御がないことです。
マニューバアーマーの使い方を覚えるのに最適な機体です。
射線管理を意識すると突貫の成功率が上がります。
ザクⅡS型
接近戦に強い近接汎用機です。
基本の武器はバズーカと斧で、他機体と大差ありません。
強みは緊急回避制御、マニューバアーマー、格闘強判定です。
相手の隙を見てマニューバアーマーを活かして格闘すれば、このコスト帯ではタックル以外に止める方法はありません。
バズ格だけでなくマニューバアーマーでのゴリ押しもできるのが強みです。
FS型と違い緊急回避制御もあるため、生存能力も高いです。
弱点は、格闘連撃制御がないため、結果的に格闘火力が低めになることです。
こちらもマニューバアーマーの使い方を覚えるのに適した機体です。
こちらも格闘連撃制御がないこと以外は完璧な機体です。
FS型よりはマイルドな使い勝手になっています。
支援機
ギガン
射程が長めの支援機です。
キャノンが500m、マシンガンが350mとこのコスト帯では長めの射程を持っています。
後方から火力支援すれば、相手の強襲機に邪魔されずに打ち続けられることも多いです。
ダメージだけでなく、キャノンによるよろけやマシンガンでの蓄積よろけを取ることで味方を支援することができます。
弱点は耐久性と足回りがイマイチなことです。
ガトリングの射程が長めなので強襲機の射程外から射撃できるのが強みです。
ただHPが低すぎるので、ゲームに慣れたら他の機体を使いましょう。
ザクキャノン(Lv3)
高いDPSを誇る随伴支援機です。
1発威力160とDPSが高いMMPマシンガンが非常に強い機体です。
キャノンによる即よろけも持っているので、よろけ支援もできます。
ただしMMPマシンガンの射程200で戦う必要があります。
味方の位置と敵の位置をレーダーで確認しながらの立ち回りが必要になるのでしっかりレーダーを見るようにしましょう。
耐久性も高く、前線支援に向いています。
弱点は射程が短めなこと、足回りが悪いことです。
全然一歩手前で、汎用機と一緒に前線を押し上げるくらいの気持ちで使いましょう。
味方についていってキャノンとマシンガンを撃つだけで交換できる機体です。
戦場全体の押し引きを覚えるのに最適です。
ザクⅠ指揮官仕様
耐久が高い近接支援機です。
一番の魅力は格闘火力です。
バズーカでよろけを取り、威力1600の下格闘をするのが基本になります。
汎用機には相性補正もあり、高いダメージを与えることができます。
高性能バランサーはないものの、汎用機と同じような動きができるのが強みです。
バズーカとシュツルムファウストの2種のよろけ武器を持っているので、格闘に持ち込むのも容易です。
主兵装はバズーカ以外も選択できますが、格闘しないと火力が足りないため、基本的にバズーカ推奨です。
耐久性も高く、足回りも支援機としては高めなので、全然で戦うのに支障はない性能をしています。
弱点は、射程が短めなことです。
ほぼ汎用機のような支援機なので使いやすいのが強みです。
汎用機に対してバズ格で大ダメージを与えられます。
まとめ
200コストのおすすめ機体を紹介しました。
紹介した機体を使って、ぜひバトオペ2を楽しんでください。
200コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
250コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
300コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
350コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
400コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
450コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
500コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
550コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
600コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
650コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
700コストのおすすめ機体の紹介はこちらをご覧ください。
コメント