バトオペ2の550コスト支援機であるシスクードを解説します。
高い耐久性と近接気味の武装、オフェンスモードによる機体性能の変化という特徴を持つ機体です。
機体性能
攻撃力
射撃補正37、格闘補正18です。
支援機には珍しく、高性能バランサーLv1、格闘連撃制御Lv1、パワーアクセラレータLv1を持っています。
射撃武装が少ないこと、格闘スキルが充実していることから、格闘と射撃を両方使えば攻撃力は高めと言えます。
耐久性
HPば20000、耐実弾20、耐ビーム24、耐格闘20です。
脚部にLv2、背部バインダーにLv3の特殊緩衝材を持っています。
また、Iフィールド制御装置Lv1によって、一時的にビームによるダメージを80%カットでき、よろけも緩和できます。
HPも防御補正も高く、緩衝材もあり、Iフィールド制御装置もあるので、機体は大きいですが耐久性はかなり高いです。
足回り
スピード125、最高速度185、スラスター70、旋回60です。
強制噴射装置Lv1を持っています。
足回りの性能が高めで、足回りは良いと言えます。
オフェンスモード・フェイズ1
HP30%以上の時にタッチパッドを押すことで一度だけ発動できます。
発動中は
・射撃補正+5
・格闘補正+10
・高速移動+10
・格闘判定中に変化
・空中制御プログラムLv2追加
・強制噴射装置Lv2追加
・攻撃姿勢制御Lv1追加
効果時間60秒で、効果終了後、スラスターが21秒間オーバーヒートするデメリットがあります。
また、フェイズ1を使用するとフェイズ2は使えなくなります。
オフェンスモード・フェイズ2
HP30%未満の時にタッチパッドを押すことで一度だけ発動できます。
発動中は
・射撃補正+10
・格闘補正+40
・被ダメージ-25%
・スピード+20
・高速移動+35
・格闘判定強に変化
・格闘攻撃中、ダメージリアクションが無効
・空中制御プログラムLv3追加
・強制噴射装置Lv3追加
・緊急回避制御Lv2追加
効果時間は60秒で、効果終了後スラスターが21秒間オーバーヒートするデメリットがあります。
オフェンスモードはフェイズ2にこだわる必要はありません。
フェイズ2は使えればラッキーくらいに思っておきましょう。
武装解説
ロングビームライフル
威力2600、よろけ値65%の即よろけ射撃武装です。
威力、よろけ値が高く、よろけ値も高い強い武装です。
停止撃ちなので少し当てるのに慣れが必要です。
ヒート率が80%と高めなので、武装の少ないこの機体ではヒート率の管理が重要になります。
ビームサーベル
威力2400の格闘武装です。
連撃補正が100%→70%と高くなっています。
威力高めで格闘スキルも揃っているので、狙える時は狙いたいです。
オフェンスモード・フェイズ2発動中は、格闘補正も高くなるので積極的に使いたいです。
ロングビームライフル(速射)
威力900、よろけ値35%を3連射する射撃武装です。
3発当てることで蓄積よろけを取れます。
静止射撃ではありますが、自衛からダメージ出しまで広く使える武装になっています。
メガカノン
威力1000の照射系射撃武装です。
10秒のチャージが必要ですが、高威力でかつ大よろけを与えられます。
狙える時にはぜひ習いたい武装です。
Iフィールド・ランチャー(防御)
一時的に、ビームに対する耐性を持てる防御武装です。
使用中はビーム武装のダメージを80%減、よろけ値を50%減し、さらによろけリアクションを緩和します。
効果時間は10秒ですが、効果自体はかなり強力です。
敵からの攻撃を受ける前に使っておくと、ビームでよろけなくなることで、敵を返り討ちにすることもできます。
射撃だけでは手数不足なので、ビームサーベルも使う必要があります。
攻めれる場面では前に出るようにしましょう。
強み
近接戦に強い
高性能バランサーや格闘連撃制御もあり、ビームサーベルの威力も高めです。
格闘やタックルを使いやすく、自衛も格闘戦もこなすことができます。
足回りがいい
足回りの性能が全体的に高く、強制噴射装置もあるので快適に操作できます。
オフェンスモード使用中はさらに性能が上がり、汎用機のような操作感になります。
耐久性が高い
HP、防御補正がどちらも高く、緩衝材も揃っているので耐久性がかなり高いです。
Iフィールド制御装置もあり、汎用機ではかなり対処しづらいです。
自衛能力が高い
高性能バランサーによるお願い格闘、タックル、即よろけのロングビームライフルや蓄積よろけのロングビームライフル速射、と一通りの動きをすることができます。
オフェンスモード発動での耐久性アップや無敵時間もあり、助けが来るまでの時間稼ぎもしやすい機体です。
オフェンスモード使用時の機体性能
オフェンスモード使用中は機体性能が大きく上がります。
特にオフェンスモード:フェイズ2を長時間発動できれば、まるで強襲機のような性能を持った支援機として行動できます。
なんといっても高い耐久性とオフェンスモードが強みです。
オフェンスモード使用中は支援機とは思えない動きができます。
弱み
射撃武装が静止撃ちしかない
射撃武装がすべて静止撃ちになっています。
射撃がワンテンポ遅れることでエイムが難しくなったり、仲間への援護が遅れたりします。
また、格闘しやすい機体性能なのに、射撃から格闘にスムーズに移行しづらい歯痒さがあります。
武装数が少なく回転が悪い
射撃武装自体は強いものが揃っていますが、どれもヒート率が高く回転率が悪いです。
射撃だけでは何もできない時間ができやすいです。
静止撃ちしかできないこと、射撃の手数が少ないことが弱点です。
使った感想
機体性能は高い
攻撃力、耐久性、足回り、スキルがひととおり揃った機体と言えます。
機体サイズは大きいですが、動かしていて不満のない機体性能になっています。
射撃だけでは手数不足
射撃武装のヒート率の高さから、武装の回転率が悪いです。
格闘も含めて全ての武装をしっかり使わないと攻撃できない時間ができてしまいます。
射撃戦がメインになる広いマップより、北極のような両方の武装を活かせるマップの方が活躍しやすいです。
随伴支援として動けば強い
後ろから射撃だけしていると他の機体の方が強いと言えます。
射撃も格闘もしっかり使える、汎用機の一歩後ろの位置で動くのが重要な機体です。
序盤は射撃のみ、攻める場面では前に出る、というように立ち回りの切り替えが必要な機体と感じました。
コンボ
よろけ追撃
ロングビームライフル→ロングビームライフル(速射)
おすすめカスパ
HPアップ系
もともとの防御補正が高いので、防御補正を盛るよりもHPを盛ったほうが耐久性を上げることができます。
また、オフェンスモードのフェイズ2を発動できる確率が少し上がります。
まとめ
550コスト支援機のシスクードを解説しました。
高い機体性能と近接気味の武装、オフェンスモードによる機体性能の変化という特徴を持つ機体です。
ぜひこの機体を使ってバトオペ2を楽しんでください。
コメント