バトオペ24周年記念で2022/07/28に実装された700コスト汎用機ユニコーンガンダムを紹介します。
2段階のモード変化と2種格闘を持つ近接戦が強い汎用機です。
現在700コストの一強と言っていい機体になっています。
2回の弱体を受けましたが、ほぼ影響なく強いです。
モードチェンジについて
先に最大の特徴であるモードチェンジについて解説します。
ユニコーンモード
出撃直後の状態です。
射撃補正40と射撃向きな性能を持ちます。
NT-Dモード
ユニコーンモードでHPが80%以下の時にタッチパッドを押すことでモードチェンジした状態です。
格闘補正が50と格闘向きな性能に様変わりします。
さらに、周囲の敵のファンネル系武器の使用を15秒間制限します
また以下のように武装やスキルが変化します。
武装の変化
- ビームサーベルが2刀流に変化
- ビームトンファー追加
スキルの変化
- シールド内Iフィールド追加
- 廃熱効率適正化Lv2追加
- マニューバアーマーLv1
- 攻撃姿勢制御Lv1
- 脚部特殊緩衝材がLv1からLv2に変化
また、他のシステム機同様、脚部などの部位ダメージが完全回復します。
デメリットとして0.1秒ごとに10のスリップダメージ(このダメージではアーマー値は1以下にはならりません)
なお、このモードの時間制限はありません。
覚醒モード
NT-Dモードになってから45秒以上経過した時、タッチパッドを押すことでさらにモードチェンジした状態です。
モード移行時にアーマー値が4000回復します。
また、部位ダメージが完全回復します。
NT-Dモードより攻撃力が低下しますが、全てのダメージを15%カットします。
ビームトンファーや攻撃姿勢制御などのNT-D発動時の特徴ははそのまま引き継ぎます。(スリップダメージのみなくなります)
こちらのモードも時間制限はありません。
ユニコーンモードでは射撃、NT-D以降は格闘が異常に強い機体と言えます。
強み
NT-D発動後の近接戦が強い
攻撃姿勢制御、マニューバアーマーでスラスター移動時と格闘中は即よろけでよろけません。
バルカンのよろけ値が高く、敵を止めて格闘戦に持ち込みやすいです。
ビームサーベル威力2900、ビームトンファー威力3500とどちらも威力が高く、CTも短いです。
また、排熱効率適正化で格闘硬直をスラスターキャンセルしても息切れしにくいのもポイントです。
そのため、一度格闘にはいると、高威力で止めづらい連続格闘で一気に大ダメージを与えられます。
耐久高い
アーマー値21000で脚部緩衝材を持ち、さらにアーマー値10000の大きな盾を持っています。
NT-D発動後はシールド内Iフィールドにより、盾に受けるビームダメージが70%減少します。
さらに、覚醒すれば本体のアーマー値が6000回復、ダメージを常時20%カットします。
NT-D時のスリップダメージを換算しても、十分に高い耐久力を持っています。
蓄積よろけが得意
バルカン、散弾バズーカのよろけ値が高く、蓄積よろけを取りやすいです。
蓄積よろけ後は、回避されなければビームマグナムでの追撃もできます。
格闘するならビームマグナムを撃つなりしてダメージを与えましょう。
射撃だけでも火力が出せる
格闘機は射撃が貧弱になりがちですが、ユニコーンガンダムはそんなことはありません。
バルカンとビームマグナムの威力が高いので、射撃だけでもそれなりに火力を出せます。
安定感はないですが、散弾バズーカは威力もよろけ値も高めです。
ファンネル持ちの敵機を大きく制限できる
NT-D発動時、周囲の敵に対して30秒間ファンネル系武装の使用を禁止します。
武器だけでなく、ムーンガンダムやνガンダムのバリアも制限できます。
特にクシャトリヤなどファンネルが強力な機体には、かなり厄介な存在になります。
正直言って、なんでもできちゃう機体というのがユニコーンガンダムの印象になっています。
弱み
即よろけなし
即よろけがチャージ必須のマグナムのみとなっています。
一応散弾バズーカが上手く当たれば一発でやらかさせられますが、運が絡みます。
起き攻めに弱いと考えた方がいいです。
無理やり考えて、これくらいしかにありませんでした。
コンボ
散弾バズーカ始動
散弾バズーカ(蓄積よろけ)→ビームマグナム→格闘
散弾バズーカで蓄積よろけが取れなかった場合、散弾バズーカの後にバルカンでよろけさせましょう。
NT-D時格闘コンボ
ビームサーベルN下→ビームトンファー下→ビームサーベル下
おすすめカスタムパーツ
噴射制御プログラム
排熱効率適正化があるとはいえマニューバアーマーや2種格闘を活かすにはスラスターが必須になります。
スラスターは高めにしておいて損はありません。
耐久盛り
スリップダメージでアーマー値がすり減る関係で、アーマー値を高くしておいた方が有利です。
防御補正はもちろん、アーマー値も上げておきましょう。
ユニコーンガンダムは引くべき?
近接戦の火力はトップクラスで、射撃も強く、引いて損はありません。
そのうち弱体化されそうなので一応注意しましょう。
現状では引かない理由はないといっていいです。
まとめ
2段階のモードチェンジを持つ超火力のユニコーンガンダムを紹介しました。
バトオペ2もついにユニコーンガンダムまで来たかと思うと感慨深いですね。
来週はバンシィかローゼンズールか、はたまた全然違う機体か。
次の実装機体を想像するだけで楽しくなりますね。
コメント